アルミ箔でクッキング 白菜とオイルサーディンの蒸し物
約20分
- 時短調理
- かんたん
材料(4人分)
- 長ひじき(乾燥)
- 20g
- 白菜
- 300g
- 塩
- 小さじ1/3
- オイルサーディン(缶)
- 1缶
- オリーブ油
- 適量
- しょうゆ
- 小さじ2
- レモン
- 1/2コ
作り方
長ひじきは水で戻し、食べやすい長さに切ります。
- ポイント
たっぷりの水に浸けて戻しましょう。芽ひじきで代用しても良いでしょう。
白菜は食べやすい大きさに切り、塩を振ります。
アルミ箔にオリーブ油を薄く塗り、(2)、(1)、オイルサーディンの順に重ね、缶汁、しょうゆをかけて包みます。
- ポイント
野菜を一番下に敷くことで、焦げ付きにくくなります。また、上にのせた魚などのうま味が野菜にしみ込み、おいしくなります♪
フライパンに(3)、水150mlを入れて蓋をし、火にかけます。沸騰すれば中火にします。
【コンロ調理タイマー 約10分】
- ポイント
コンロ調理タイマーは、設定時間になると自動消火しブザーでお知らせします。キッチンタイマー要らずでとっても便利な機能です♪
器に盛り、くし形に切ったレモンを添えます。
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ