骨付き旨塩チキンとごろごろ野菜の蒸し煮(動画あり)
約80分
- 鍋一つ
 - 片づけ楽
 - かんたん
 
材料(4人分)
- 鶏手羽元
 - 8本(約400g)
 
- 塩
 - 4g(小さじ3/4強)
 
- コショウ
 - 少々
 
- ニンニク
 - 1片
 
- タマネギ
 - 2コ
 
- ニンジン
 - 1本
 
- サツマイモ
 - 300g
 
- オリーブ油
 - 適量
 
- 白ワイン
 - 大さじ3
 
- ローズマリー(生)
 - 1本
 
- 粒マスタード
 - 大さじ2
 
作り方
- ポイント
 詳しい作り方の動画はこちら♪
鶏手羽元に塩・コショウをもみ込みます。
- ポイント
 塩は、肉の重量の1%の量をすり込むと、しっかりと味が付いておいしく仕上がります。
タマネギは芯付きで4等分にします。ニンジンは大きめの乱切りにし、サツマイモは2cm幅に切ります。ニンニクは潰します。
ザ・ココットにオリーブ油、(2)のニンニクを入れて火にかけます。香りが出れば、(1)を入れ焼きます。焼き色が付けば裏返し、両面を焼きます。白ワインをかけてアルコールをとばし、火を止めて取り出します。
(3)のザ・ココットに、(2)のタマネギを入れて鶏手羽元を戻し入れ、ニンジン、サツマイモを入れます。最後にローズマリーをのせて蓋をし、グリルに入れます。
グリルメニュースイッチを押して「タイマー・温度」から「ザ・ココット」を選び点火します。
【ザ・ココット タイマー30分→余熱30分】  
- ポイント
 カボチャやジャガイモ、豚肉で作ってもおいしいです♪
器に盛り、粒マスタードを添えます。
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ








