納豆とチキンのヘルシーキーマカレー
約25分
- ヘルシー
- かんたん
レシピで使用するコンロ機能
- コンロ
- タイマー
- 時間がくると自動消火し、ブザーでお知らせします
- 自動炊飯
- スイッチひとつでごはんを自動で炊き上げます
- グリル
- このレシピでは使用しません。
材料(4人分)
- 米
- 2合
- タマネギ
- 200g
- ニンジン
- 160g
- エリンギ
- 200g
- ゴマ油
- 大さじ2
- 鶏ミンチ
- 200g
- ショウガ(すりおろし)
- 大さじ1・1/3
- ニンニク
- 小さじ2
- 塩
- 少々
- 納豆(挽きわり)
- 80g
- カレー粉
- 大さじ2
- (a)
- ・水
- カップ2
- ・トマトケチャップ
- 大さじ6
- ・野菜ブイヨン(顆粒)
- 12g
- ・砂糖
- 小さじ2
- 合わせみそ
- 大さじ1・1/3
- コショウ
- 適量
- スプラウト
- 適量
作り方
米は洗って炊飯専用鍋に入れ、水加減して約30分浸水します。Siセンサーコンロで炊きます。
【自動炊飯 ごはん】
タマネギ、ニンジン、エリンギは粗みじんにします。
- ポイント
みじん切りは細かくしすぎないことで程よい食感が残り、おいしいキーマカレーになります。
フライパンにゴマ油、鶏ミンチを入れて火にかけ、ほぐしながら炒めます。鶏ミンチの色が変われば、ショウガ、ニンニク、②、塩を入れ、中火~弱火でほんのり色付くまで焦がさないように炒めます。野菜がしんなりすれば、納豆を加えて弱火でサッと炒めます。
カレー粉を加えてさらに炒め、香りが出れば(a)を加え、煮込みます。
【コンロ調理タイマー 約5分】
合わせみそ、コショウで味を調えます。
器に①、⑤を盛り、スプラウトを添えます。
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ