ハムロール
約120分
レシピで使用するコンロ機能
- コンロ
- このレシピでは使用しません。
- グリル
- タイマー
- 時間がくると自動消火し、ブザーでお知らせします
- グリルダッチオーブン
- 本格的なオーブン料理も手軽でカンタン
材料(ダッチオーブン1台分)
- (a)
- ・強力粉
- 100g
- ・薄力粉
- 50g
- ・砂糖
- 10g
- ・塩
- 2g
- スキムミルク
- 3g
- インスタントドライイースト
- 3g
- (b)
- ・卵
- 1/2コ
- ・ぬるま湯
- 卵と合わせて100g
- バター(食塩不使用)
- 15g
- <フィリング>
- ・卵
- 1コ
- ・マヨネーズ
- 20g
- ・塩・コショウ
- 各少々
- ハム
- 3枚
作り方
ボウルに(a)を合わせてふるい、スキムミルク、インスタントドライイーストを加えます。
(b)を加え、ひとまとまりになれば台の上に取り出し、なめらかになるまでこねます。バターを加えてさらにこねます。
- ポイント
※(b)の水温は手ごねの場合30~40℃にしましょう。
(2)を丸めボウルに入れてラップをし、生地が2倍位に大きくなるまで30℃前後のあたたかい場所で発酵させます。(約35分)
フィリングを作ります。卵はぬらしたキッチンペーパーで包み、さらにアルミ箔で包み《グリル》で焼きます。
水なし両面焼きグリル
上下強火 約10分 + 保温 約10分
冷水につけて殻をむき、粗みじんに切ります。マヨネーズで和え、塩、コショウで味を調えます
(3)をボウルから取り出して丸め直し、乾燥しないように約15分休ませます。めん棒で30cm×15cmの大きさにのばし、ハム、(4)をのせ巻き、巻き終わりをしっかり止めます。7等分に切り、切り口を上にしてオーブンペーパーを敷いた《ダッチオーブン》に入れます。蓋をしてグリルにセットし、ゆで卵に使用したグリルの余熱を利用して生地が2倍位に大きくなるまで発酵させます。(約30分)
- ポイント
※ダッチオーブンからクッキングシートがはみ出さないようにしましょう。
※発酵温度は35℃前後が最適です。
《ダッチオーブンキー》(オーブン調理キー)を選択し点火します。
ダッチオーブン調理
加熱 約12分 + 余熱 約12分
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ