サルシッチャ&蒸し野菜
約40分
- ヘルシー
レシピで使用するコンロ機能
- コンロ
- タイマー
- 時間がくると自動消火し、ブザーでお知らせします
- 温度キープ
- 火力を自動調節し、設定温度をキープします
- グリル
- このレシピでは使用しません。
材料(4人分)
- ≪サルシッチャ≫
- 豚ミンチ
- 200g
- (a)
- ・塩
- 小さじ1/2
- ・黒コショウ
- 少々
- ・ナツメグ
- 少々
- ・バジル(乾燥)
- 少々
- ニンニク(みじん切り)
- 1片
- タマネギ(みじん切り)
- 1/2コ
- ≪蒸し野菜≫
- ブロッコリー
- 1/4コ
- ジャガイモ
- 1コ
- カブ
- 1/2コ
- パプリカ(赤・黄)
- 各1/4コ
- 塩・コショウ
- 各少々
- オリーブ油
- 適量
- ケチャップ
- 適量
- 粒マスタード
- 適量
- カレー粉
- 適量
作り方
豚ミンチに(a)の調味料を加えて粘りがでるまでよく混ぜ、ニンニク、タマネギも加えて混ぜます。
(1)を8等分にし、ラップに包んで約10cm長さの棒状に形を整え、両端をねじります。耐熱性容器に並べます。
- ポイント
※ねじった両端を下側に入れ込み、耐熱性容器からはみ出さないように注意しましょう。
直径28cmのフライパンに500mlの湯を沸かし、(2)を入れて蓋をし、中火で蒸します。
コンロ調理タイマー 約10分
蒸し上がればラップを外します。
- ご注意
※フライパンの大きさによって、水の量は調節しましょう。底から1cmほどの水量が適しています。
フライパンの水がなくなりそうになったら足しましょう。
ブロッコリーは小房に分けます。ジャガイモは皮付きのままくし型に切ります。カブはくし型に切り、葉を少し残して厚めに皮をむきます。パプリカは長さを半分にし、1cm幅に切ります。
(4)に塩、コショウをし、耐熱性容器に並べて蓋をして蒸します。
コンロ調理タイマー 約10分
蒸し上がれば取り出します。
- ご注意
※耐熱性容器は高温になっています。取り出す際はやけどに注意しましょう。
フライパンの水を捨てて水気をふき取ります。再度フライパンを熱し、≪温度キープ機能180℃≫に設定します。設定温度になればオリーブ油を入れて温め、(3)の表面をこんがりと焼きます。
(5)、(6)を器に盛り、ケチャップ、粒マスタード、カレー粉を添えます。
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ