鶏肉の中華ちまき ラップ包み
約80分
材料(4人分)
- もち米
- 1・1/2合
- 干しシイタケ
- 3枚
- 干しエビ
- 15g
- 鶏モモ肉
- 100g
- 茹でタケノコ
- 50g
- ニンジン
- 30g
- 白ネギ
- 10g
- ゴマ油
- 適量
- 松の実
- 10g
- (a)
- ・しょうゆ
- 小さじ2
- ・オイスターソース
- 小さじ2
- ・砂糖
- 小さじ1/3
- ・紹興酒
- 大さじ1
- ・塩
- 小さじ1/5
- (b)
- ・水+干しシイタケ・干しエビの戻し汁
- 合わせて230ml
作り方
もち米は洗ってザルに上げ、30分程おきます。
干しシイタケ、干しエビは各々水で戻します。
鶏肉は1.5cm角、タケノコ、ニンジン、干しシイタケは8mm角に切ります。白ネギは8mm幅、干しエビは細かく切ります。
鍋にゴマ油を入れ、白ネギを炒めます。香りが出れば他の野菜と干しエビを加えます。
鶏肉を加えてさらに炒め、(a)を加えて水気がなくなるまで炒めます。松の実を加えて火を止めます。
鍋に(1)と(b)を入れて軽く混ぜ、(5)をのせてフタをし、ガスコンロ(Siセンサーコンロ)で炊きます。(中火約10分 弱火約15分 蒸らし約10分)
- ご注意
調味料と具は炊く直前に加え、混ぜずに炊きましょう。
ラップに包んで仕上げます。笹の葉や竹の皮があれば包み、蒸します。
RECOMMEND RECIPE
このレシピを見た方へおすすめ